臨終 戸田聡
見ている
多くの顔が
眠ろうとする信徒の
最後の告白を聞くために そして
賛美の言葉の一つも出ようものなら
久しく流さなかった涙を
その時には浮かべてもよいと
期待するものと
期待されるものの間で
つり上げられた信仰が
病気の小魚のように
しずかに はねた
彼の不幸はついに
思い出に変わることはなかった
もはやどのような約束をもってしても
過去も未来も変えることはできない そう
人生は一度だ
「わが生まれた日は滅び失せよ
幼子が胎に宿った
と言われた夜もそのようになれ
わが愛する人々は遠く去れ
二度と私を見ないように」
去る者と
残る者との間の
凍った段差の裂け目から
音もなく
転げ落ちていったものがある
こうして
全く別の涙は流され
人々は蒼ざめて去り
彼を見つめる基督と
顔を背ける彼が残った
衰弱 戸田聡
ともすれば若い信仰は
すべての罪を自殺者に帰して
先へ先へと進んでしまいそうだった
そして微笑と嚥下を繰り返し
貧しい信仰を秤にのせては
終末のように硬直して見せる癖があった
人ハ信仰ニヨッテ救ワレ
神ノ義ヲ得ルコトガデキル
神ニヨル束縛ハスベテカラノ自由ダ
信仰ガアレバドンナ苦シミニモ耐エラレル
加害者デアルコトノ苦シミニモ耐エラレルノカ
さて年月が流れ
求めたものが得られぬ代わりに
無意味な駄弁や
股の間の黙考が果てしなく続いた
人ハ生キルコトガ許サレテイル
人ハ生キルコトガ望マレテイル
人ハドノヨウニシテ神ノ愛ヲ知ルノダロウ
私ハ伝エルベキ
何ヲ受ケタノカ
ともすれば
もう若くない
弱い信仰はときに
すべての罪を生けるものに帰して
闇へ闇へと
退いてしまいたくなることがあった
そして羞恥と嘔吐を繰り返し
自分の信仰を秤にのせては
いともたやすく転げ落ちてしまう習いであった
神ノ立場デ物ヲ言ウナ
・・・・・・・・・
コメント