人類が増やしてきたもの
産業革命以来、特に20世紀以降に
人類が増やしてきたものを今思いつく範囲で上げてみると
1.人口
それに伴う大量生産・大量流通・大量消費など
2.熱
エンジンはもちろんですが、
電気モーターや、原子力や火力や地熱発電でも熱は発生します。
加えて戦争に費やされる火力・・。
3.二酸化炭素 (1.2.にも関連か・・)
4.放射能
自然界レベル+人工的放射能が増分となり、
半減期以上のスピードで減ることはない・・。
原発、核開発、核実験、等々・・。
5.電波(電磁波)
無線、ラジオ、テレビ、携帯、スマホ、PC、等々・・。
街中を歩いて、仮に電波の同心円の視覚化を想像してみると、
無数の電波が人体を貫いていることになる。
膨大な発電、高圧送電線、など
・・電気の流れるところには磁場が発生するだろう・・。
ペースメーカーを使っている人だけでなく、
人類全般に対する影響は大丈夫なのだろうかと
・・杞憂ならよいが・・
化石燃料や原子力からではなく
電気なら安心という考え方に
最近少しずつ懐疑的になってきています。
とはいえ、電気や電波が有害と断定する証拠を私は持っていないし、
上の4.を除けば、どうしようもないような気もしていて、
私もそれらの恩恵にあずかっているわけだし、
どうすればよいという方策も提示できないので一応問題提起だけなのですが・・
(2014年01月07日)
1.人口
それに伴う大量生産・大量流通・大量消費など
2.熱
エンジンはもちろんですが、
電気モーターや、原子力や火力や地熱発電でも熱は発生します。
加えて戦争に費やされる火力・・。
3.二酸化炭素 (1.2.にも関連か・・)
4.放射能
自然界レベル+人工的放射能が増分となり、
半減期以上のスピードで減ることはない・・。
原発、核開発、核実験、等々・・。
5.電波(電磁波)
無線、ラジオ、テレビ、携帯、スマホ、PC、等々・・。
街中を歩いて、仮に電波の同心円の視覚化を想像してみると、
無数の電波が人体を貫いていることになる。
膨大な発電、高圧送電線、など
・・電気の流れるところには磁場が発生するだろう・・。
ペースメーカーを使っている人だけでなく、
人類全般に対する影響は大丈夫なのだろうかと
・・杞憂ならよいが・・
化石燃料や原子力からではなく
電気なら安心という考え方に
最近少しずつ懐疑的になってきています。
とはいえ、電気や電波が有害と断定する証拠を私は持っていないし、
上の4.を除けば、どうしようもないような気もしていて、
私もそれらの恩恵にあずかっているわけだし、
どうすればよいという方策も提示できないので一応問題提起だけなのですが・・
(2014年01月07日)