不在
今の意識を持ったまま
目に見える神に会ったとしよう
その時その場で
祈るときと同じように
目に見えない神に祈ることが出来る
つまりどちらも本当の神ではない
ゆえに
目に見える神
心に描く神
頭で納得する神
いずれも信ずるに足らない
人が神はああだこうだと言っても
信ずるに足らない
人が神の霊と交流すると言っても
信ずるに足らない
人に必要なものを
神が下さると言っても
神が下さったのだと
人は決定する資格はない
人に必要なものを
神が下さったと人が言っても
信ずるに足らない
人の思いは大切だが
人の思いは神に遠く及ばない
人の思いは信ずるに足らない
神の不在も存在も証明できない
ゆえに信じるというよりも
信じたい気持ちがある者よ
神を知らない
ゆえに信じるしかないのである
(2015年04月25日)